忍者ブログ

暗室隣の面接室

Home > ブログ > 通常日記

あらまあ

昨日はフレンドパークがすごかったようですね。
らいしゅうはっ!たにはらっ!なのでビデオに録画します。
そんなこんなで今日はぷっすまに谷原ですね。やったー。

つーいで!
http://www.nicovideo.jp/watch/sm3562496
確かにきっちりかっちり三人ですね。


部活で鳥獣戯画を用いてあれこれすることにしました。
先生にどんな風にすればいいか相談して、決まったのでとりあえず今日は模写練習。
思ったよりうまくいったのでこれから頑張ります。


ついに明日は明星……!
学校の下校時間が長引くみたいなので即ダッシュです。
うへへ楽しみだなあ。

拍手[0回]

PR

いくらなんでもながい

ついに中等部の方でスカートの長さに規制が!
それまでは生徒手帳の長さを基準に自己判断だったのですが、まあ要するに特定のきまりはなかったのです。
で、やり方がまたすごい。
生徒総会で「説明は長くなってしまうので後日説明するからまずは承認してください」っていって皆に承認させてそして後日。
「スカート丈は膝頭まで」。なんだこの確信犯。
ってか長いな……元からその長さの持ってる子って少ないだろ……
今のところ高等部ではそんな動きがないので一安心です。
あー、またこれで学校の捻じ曲がったイメージが……
とりあえずどんな感じになるか楽しみです。人事だからなあ……

うおっ、Roundaboutの視聴ができるようになってますね!
ライブ音源のものが素敵なのです。
Night and Dayはないのかあ……。あのライブアレンジは格好よすぎる。
Soundsは録りなおしじゃないのかあ……ちょっぴり残念だー
うへへ7/22のライブ楽しみです*´`*

スケジュール帳とにらめっこして決めました。
ケータイ捜査官DVD第一巻は卒論の下書きが無事に提出できたら買います。
夏休み中なのです。だるいなあ(……)
DXフォンブレイバーサードは試験終了後の自分へのご褒美。
人生最後の中間考査ですもの。


わー、ハイポジの曲が可愛くて可愛くて!
でもCDが見つからないのです……
バンビーノもきゅんきゅんします。

拍手[0回]

一番戸惑ってるのは本人です

友達の内、彼氏のいる子が彼氏とのプリクラで「赤い実はじけた」などというスタンプを使ったことを念頭にどうぞ。

わーもうどうしようほんっと格好良い助けてー!と言ったようなことを話したところ。
友達「真間も赤い実はじけたな」
まさかの二重の意味でのハジケリストになってしまいました。
いや、ってか赤い実はじけてないよ……!

とりあえず本人が一番戸惑っているので皆様生暖かく見守ってあげてくださればと思います。
二次元にI'll be back.……だと思うんだけどなあ、結局。
とにもかくにも助けてゲッター……

……とは言え携帯の待ち受けに三次元の男の方が加わりそうです。
え、なに、自分なに。
うへえ本当どうしようもな!い!

ケータイ捜査官にて状況を説明しますと、
ちょっと前 フォンブレイバー>>>(越えられない壁)>>>人
今 桐原さん>>>>フォンブレイバー>>>>その他
金土の間に何が起こった自分


追記
画像を三枚ほど送っちゃったんですけど……
待ち受けにはしてません。踏みとどまってます。
ちなみに今は「さらばだ」のゼロワンです。
あーあーあー
いっちゃってる隼人とかめためた可愛い竜馬眺めてきます……
デビルマンを読んで落ち着こうと思ったら全巻貸してたんだった。

そういや関係ないことですが。
古典の時間に「連体修飾格」と書こうとして毎回毎回「連体修館格」と書いてしまって自己嫌悪。
高二に高一と間違われてブルーな気持ち……。ですますが悪かったか……

拍手[0回]

試験が近いです

今やってる地学は二単位で、一単位ずつ分担されてます。
一方は天体、もう一方は地層とか。
……で、もう試験までそれぞれ一単位ずつしか授業がないのですが……
前者の範囲、教科書七ページ分。ノートにして見開き一面。
なんてこったい
範囲が狭いと逆にどこ出るんだか分かりません。
まあチャンスだと思ってがんばって点とっておきます。

校医の先生が私の病気を専門的に扱っているそうで、今日いらっしゃるとのことでお話ししてきました。
やっぱりこの病気はテンションが高くなるようです。活発になると言うか。
何にもないのにいらいらして怒りやすくなって、喧嘩ふっかけるとかもあるそうです。
まあ今の所テンションが高いだけで、まあそっちのほうが迷惑ですが、大丈夫そうです。
糖尿病は心配しなくて良いとのこと。一安心です。
とりあえず落ち着くまであとちょっとです。がんばりますっ。

拍手返信させていただきます。
反転でどうぞ!
>S沢様
 お久しぶりです!そんなわけでだらだら寄り道しながらも、Lieも四周年を迎えてしまいました。ありがとうございます。
企画のほうはお恥ずかしながらリクエストがゼロだったのでどうしようかと困っています。
 新しい生活のほうはどうでしょうか。最近は暑くなったり寒くなったりと気候がごたごたしているので体調にお気をつけください。
それでは拍手ありがとうございましたっ!

拍手[0回]

My脳みそ自重

もうきゃわいいケータイたちにきゅんきゅんしすぎてにこにこしてしまいます。
(ひらがなばっかりになってしまった)
落ち着けよ私……
相手が三次元なら乙女なんだが……三次元ではなく……しかも人でもなく……ケータイって……
仕方ないですよね。

気温ががくっとさがった時に風邪を引いたようです。
まずい、のど痛いです。合唱コンクール……!意外と高いのに……
鼻水もずびずびで鼻声になってしまいます。
とりあえずお気に入りのカンロの梅のど飴かって来ました。

友達の一人にカトリック教徒の子がいるのですが……
っていっても幼児洗礼です。
部活は剣道部、仏像とか寺とか大好きで、一人称が「某」でも違和感ないんですが……
これがギャップか……!
ルパンで言うなら五右衛門派で最近気に入ってるマンガは聖☆おにいさん。
素敵過ぎます。

地学の時間に深海魚のビデオを見たのですが……
外人の吹き替えが(多分)佐藤正治さんでびびりました。


帰るときホームで歩いてて中学生男子の前を通ったときに中指立てられたのですが。
……全くもって知らない中学生男子。
なんでええええ私前通っただけなのにー!
鞄もぶつけてないよただ通っただけだよ!
私自体が公害ですかすみません。

拍手[0回]