忍者ブログ

暗室隣の面接室

Home > ブログ > 通常日記

02/14

ジュウオウ見ました。コウヘイムラカミの名前に全部持っていかれた。なあに、追加戦士になっても39歳に見えないから大丈夫大丈夫。

というのは3割くらい冗談なんですが、第一話みた感想としてはレッドがレッド顔でいいなあという。あととりあえず中田さんがレギュラー続投なので嬉しいです。狼はまだですか。NGワードはマンウィズ。

アンケート早速ご回答いただいているようでありがとうございます!今回の項目にはここ数年更新しているジャンルをあげておいたんですが、「そのほか」に入れてくださった方はぜひコメントの方で具体的に教えてくださるとたいへん参考になります(((´◡`)))長いことやっててなんだかんだ色々手を出してきたサイトなので……

拍手[0回]

PR

02/07

久々に節々の痛みや全身のだるさが起きるなどの体調不良ではらはらしながら病院行ったらただの風邪でした。インフルエンザじゃなくてよかったんですが、久々に綿棒を鼻に突っ込まれて涙目。

ごろごろしてた割りにニンニン最終回まだ見てないんですが、先に藩めぐみさんのニュースを目にして「松田賢二も忍者にしてやれよ……」って思ったけど、多分そういう問題ではない。

あ、トップにアンケート設置しました。久々に様子見たいなーと思ったので……複数回答もオッケーなので、お気軽に回答してやってくださいませー

*

昨日までに拍手くださった方ありがとうございます!インフルエンザが猛威を奮っておりますが、皆様は大丈夫でしょうか。大事な時期を控えている方、すでに迎えている方も多いかと思いますので、どうぞお気をつけくださいね。(昨日までにメッセージを送ったのに返信がないって方はエラーの可能性もありますので、お手数ですがメルフォやブログの拍手・コメント欄を使って再度送っていただけると幸いです)

拍手[0回]

01/31

VS見てきました。トッキュウとニンニンは険悪にならないだろうということで安心してみてました。どっちもかわいい。しかもずっといちゃついてる人たちがいたのでにやにやしてた……あと一言だけ言うなら闇アカえっっろい。えっっっっろい。

デスリュウジャーにしろヒーローと変わらない姿でゲスいアクションされるとほんとすぐ好きになるのでやめてほしいです。素晴らしい。

すっかり油断しきってたんですが、行ったの東映の映画館だったんでtri第2章のポスターあって興奮しました。チラシももらってきたので帰って第1章と並べてにやにやしてます。予告流れるのはポスター見つけた時点で予測はしてたんですが、配信されてる第2章映像全部見てなくて第3章のやつ初見だったので動揺しまくり。まだまだ不穏でこわいです。第3章は夏か……やきもきしながら何年も待たなくていいのが幸いですねー

そして昨日はJAEさんの出た番組見てました。佃井さんかわいすぎる~踏まれたい~~。蜂須賀昭二さんも出るって言うから大藤さんチャンスをちょっっっとだけ期待したんですが、さすがにGロまでピックアップされませんでしたね。録画もしてたので今日もう1回見て、その流れで(?)ゴバス見てました。幸せ。

拍手[0回]

01/17

前回載せわすれてた某アカウントの新年一発目のツイートがこちらになります。笑神様見てた。好きな夢主を入れよう(?)。


それはさておき、tri第二章の映像やらなんやら出ましたね!正直見進めるのは怖くもあるのですが、きっちり最終章まで見届ける覚悟は決めたので!観に行きます!!大江戸温泉物語も行きます。前回のアニメイトカフェも驚きましたが、自分のはまってるジャンルであそことのコラボが出るとは思わなかったです。毎章あちこちでコラボされたらお金が0と1に分解してしまう~けどありがて~

第一章見る少し前あたりから、暫定的にしかなかった無印主の適当すぎる設定を練り直していまして、実は夢絵ページの設定も地味に変わっています。ついでに他の夢主もいじられていたりします。あるようでないのと同じような設定なのですが、気持ちというかテンションの問題で色々ついてます。

MTMTEとかも夢主設定あるっちゃあるんですが、他のジャンル以上にがばがばすぎて恥ずかしくて表に出せない……ので、察してください。

*

昨日までに拍手くださった方ありがとうございます!ここ最近いつも拍手をいただいていて恐縮です。暖冬から一変、いきなり「らしい」寒さになりましたが、お体など壊しませんよう、皆様お気をつけくださいませ~(昨日までにメッセージを送ったのに返信がないって方はエラーの可能性もありますので、お手数ですがメルフォやブログの拍手・コメント欄を使って再度送っていただけると幸いです)

拍手[0回]

1/8

年明けてました。あけましておめでとうございます。松の内ぎりぎりすぎる……
とにもかくにも、本年もどうぞよろしくお願いいたしますっっ

年末は年賀状に費やし、年始は落書きに費やしていた感じです。相変わらず25日より後に出したんですが、関東圏は元旦に届いたみたいでほっとしました〜ってか今回、支障はないと思うんですが、サイトに年賀状企画掲げるの忘れてました。次回は忘れずやりたいです。

そして仕事始めからは職場全体がハードモードでぜえぜえしてました。自分のことじゃないのにメンタルやられる(;▽;)

三連休はぐーすかすごします。

拍手[0回]