忍者ブログ

暗室隣の面接室

Home > ブログ > 通常日記

BOSS終わっちゃいましたね

 テストから一ヶ月以上経った今日、やっとバイトの結果が分かりました……。やっぱり私が番号記載ミスってたか(未だに自分の番号を覚えてない)……なら自宅に電話してください……orzまあ合格してたんでよかったのですが。

 今のところはお仕事がないようなので、他の短期バイトも探してみようかなあ。でも後々かぶっても困る……。写真屋のバイトはどこも週三日からなんですね。うーん、難しいですね。

 どうでも良いですが部活の一年男子との遭遇率が異常に高いです。学部違うのに。学部学科が同じ人には一度も会ったことないのに。

 ところで最近頭頂部が乾かしたばっかりでもべたべた?重い感じがしてなんだろうと不思議に思っていたのですが、原因が新しいトリートメントであると発覚しました。私の髪には強すぎたようです。こんなこともあるんですねー


 あれっ、なんで日付超えちゃったんだ……。

拍手[0回]

PR

じめべたー

 宣言どおりネガファイルと印画紙を購入してきましたー。とりあえず印画紙はまた一番安いフジの20枚入り。

 ネガファイル、二穴とか四穴とか何種類かタイプがあったんですが、各タイプ銀・黒・青の三色だったのですよ。「あらやだフォンブレイバーカラーじゃない*´`*」とるんるんしながらどの色にするか迷っていたのですが、よく見たら私のほしいタイプは青以外は置いてなかったのです……。

 ってことで、ネガファイルはサード色になりました。いや、嫌じゃなかったのですがなんか迷いたかったのです(えー)

 それで帰ってみれば気まぐれ日記にサード登場で運命を感じました。サード……*´v`*

 それにしても、東京は今日の朝は雨がすごかったです。靴下がびっしょりで、替えがないので脱いだら靴の中もべちゃべちゃで……orz中高のときは上履きがあったし、行きでローファーがぬれても帰る頃には乾いてたし、靴下も干せたんだけどなあ。売店にもハイソ売ってたし。うーん、今度から雨の日は替えの靴下を用意するようにします。

 そろそろ試験日程が発表されるようでどきどきです。うわわわわ。

*

 拍手ぽちぽち押してくださってありがとうございます!今お礼変更の準備をしている所ですので、もう少しお待ちくださいね~!でもお礼小話が収まりきらずにネタに昇華しそうです。い、いいことですよね?


 それにしても写真どうしよう。誰か本来白い部分がセピアっぽく変色してる引き伸ばし写真いりますか?(笑

拍手[0回]

教室から出たくない

 今日はのんびり――と、言いたいところなのですが、もう暑くて!汗が流れっぱなしでした。タンクトップ+半そでパーカーみたいな装いだったのですが、タンクトップが汗でびっしょりで、更にパーカーまで汗が……といったかんじでした。これから先、暑さが増してくるのが怖いです。暑さと湿気には弱いんですよー……

 あっ、フォンブレイバージャッジの紹介が来ましたね!なるほどなるほど、何をジャッジするのかと思えば。でもでも、ゼロワンの場合は製造時点でAIに問題が生じたんじゃなくて、度重なるバディの死でバグが(強制終了

 河本さんのブログの王蛇デッキが気になって仕方がないです。

拍手[0回]

それにしても暑かった

 今日は暗室の予約を入れてたので部室へ。そしたら人手不足から一年の私が先輩(新しく入った方)に焼きを教えることになって、超挙動不審でした。ひええ。でも来年からは教えることになるかもしれないんですよね。頑張ろう!

 さて、肝心の焼きはというと、今回は順調でした。前回定着液が弱くて変色しちゃったんですが、そういうこともなく。今度は通ると良いなあ。にしてもやっぱり印画紙の消費って早いですね。20枚なんてあっという間だー

 休憩中に同じ一年の子とか先輩と話したのですが、まあ細かい話は長いので省略するとして、皆優しいなあとしみじみいたしました。

 まあそんなこんなで三時間以上暗室にいました。その間に大雨が降っていたようですが、全然気づきませんでした。窓がないからなあ。それと、もっと早く終わると思ってたのでお昼抜いてたんですが、帰ったらさすがに空腹でした。リッツもっていけば良かった。

 水曜はお昼に印画紙とネガファイルを買いにいこう。今度は光沢紙にしよう……

 ぬわっ、気づいたら部活話ばかりですね。今日はなんか特別色々あったんです。今はなんか日々エンジョイしてるっぽい感じですが、もうそろそろプレゼン地獄で死んでくると思います。なんでゼミと英語のプレゼンが重なっちゃうのーもうもうorz

拍手[0回]

面白すぎる

 突然『そんなに黒がお好きなのでしたらゼロワンをバディにすれば良いじゃないですかー!!』といじけて桐原さんのところから家出をするサードの話を思いつきました。真間です。

 真マジンガー見ました。今回はあしゅら男爵が可愛い回でしたね!あれこそいつものあしゅら男爵って感じです。恒例のお風呂シーンもありましたね。ネット配信版では湯気が薄くなったりするんでしょうか。いや、ないでしょうね。なんと言いますか、燃え尽きるGRがアニメ化したときは、大塚署長はそのまま稲葉さんでも大丈夫だなあと見るたび思います。次はシュトロハイムですねー

 そういえば今日、親知らずが生えてきていることが発覚いたしました。元々あごが小さくて生えるはずの歯が何本か生えてなかったりするのですが……。奥歯の奥に一本、生えてきてます。ど、どうなるんでしょう。どう生えてるかによるのですが、不安です。変に生えて噛み合わなくなったら嫌だなあ。

 今日はご挨拶の文を完成させようと思ったのに、結局終わらなかった……!うーん、何で私はこんなに感想文とか苦手なんでしょうね。何よりボキャ貧なのが悪いんですよね。

 それにしても、大竹マネージャーは何者なんだ……(ゴッドタン見てる)マネージャーなのにオールマイティすぎる……

*

 拍手ぽちぽち押してくださってありがとうございます!昨日のトランスフォーマーを見てからなんかパラレル的な感じで「携帯を選んでいる主人公に何が何でも自分を選ばせようとするフォンブレイバー」の図が浮かんで仕方がないので、ネタにできたらなあと思います。

拍手[0回]