- 2008/12/07
- Category : 通常日記
しょっく……
今日は登校日で、冬休み前なので図書館の貸し出し冊数が無制限解禁になってると聞き行ってきました。冬休み中は二二六事件の関連書物を借りようと思って。三冊めぼしいものがあったので探してたんですが、『図説 二二六事件』というものだけどう探してもなく、貸し出し中マークもついてなかったので司書さんに聞いて探してもらったら江戸時代のところにあったそうです。おおおおい!誰ですか適当な場所に戻したのは!まあ、そんなこんなありましたが無事借りられたので期限の休み明けまでじっくり読もうと思います~。楽しみ!
図書館と言えば、色々な学校の教室の写真なんかが入った本があったんですよ。例えば礼拝堂とか、一般の教室とか、校長室とか体育館。私の学校も載ってたので見てみたらすばらしいほどに色調補正が施されててふきました。実物はがっかりなのに。古いだけです。あと校長もキメ顔しててふきました。他の学校が色々素敵で写真取りに行きたいなあと思いました~
うそうそ読み終わったので今度は『ナイチンゲールの沈黙』です。やっぱり本は楽しいです。
去年だったか今年だったかの映画、『Maria』を観ました。天使のガブリエルが予想外な容姿で、しかも神出鬼没すぎて面白かったです。髪の毛もっさりしすぎだろう……。マリアとヨセフの強さが素敵な映画でした。個人的にはベツレヘムに行く途中、マリアがヨセフの足を拭いてあげるシーンが好きです。にしてもみんな終わってから「ヨセフ男らしい!格好いい!」と口々に言っててふきました。いや、本当に男らしかったです。
PR