- 2008/09/17
- Category : 今日のセブン
うわわ
そんなわけで続きから「こころのひかり」感想です。
間明さんのポジションが分かりましたね。いつの話だったか忘れましたがたしかケイタが「ゼロワンはどこで修理してるんだろう」的なことを言ってましたがこれが答えってわけですね。とりあえず間明さん、不健康すぎやしませんか。カップ麺……
事故で光を失った純子さんに加害者への復習を持ちかけるゼロワン。予告読んだ時点で思ったのですが、助けてもらった礼にとはいえ優しいなあって思うのは私だけですか。(いや、同じ苦しみを味あわせてやるって言うのはそりゃ物騒ですけど)でも彼女はもう矢部さんを恨んでないとのことで申し出を断ります。そのときの『信じないのか?俺の力を』ってセリフは待ち受けのやつで見ましたー。
時が解決した。『時とは時間の累積ではないのか』と純子さんの答えに納得がいかないゼロワンがかわいいです。ゼロワンがこれまで手を貸してきた人間はすぐに負の感情へと流されてしまうタイプばかりで彼女のような人間は初めてだったんでしょうね……。それだけじゃなくて純子さんは自分の気持ちを満たすだけじゃなくて加害者である矢部さんに対し慈しみの心を持って、本当に赦した。それも新しいパターンだった。彼女の登場によって「人間」というものに対する意識が変わったんでしょうか。二人の会話を聞いているとき何を考えてたのかは分かりませんが……でも、表情が戻りかけましたね。涙が……求める「解」への手がかりが分かってきたのかなあ。彼女の優しさとゼロワンの表情が戻りかけたのとで二重に涙目。先週言ってたのとは違う意味で本当に涙目になるとは……。
あ、最後に名前を聞かれたときのゼロワンの手の動作が好きです。前も軽く語りましたがこのメカプラス人間くささってのはたまりません。
最後の最後でアナライザーくん&デモリッションくんのアクティブフォーム登場でしたね。かわいかったです。よく見たらアナライザーくんキャタピラなんですね。節足みたいなデモリッションくんと対照的ですねえ。「さらいにいく」って本当に誘拐するんですか間明さん。えええええ。さらわれるとは露知らず、セブンのすごい跳躍力とそれにはしゃぐケイタに和み。かわいいなあこの二人。
来週はそんなわけで誘拐されるんですか。ってか一時間ですものね!予告が詰め込みすぎです!その日休みなんでばっちりスタンバイしてようと思います。楽しみですうへへ。
今週の壁紙は桐原さん&サード。お待ちかね、ですね。PC版だと見れませんがサードの足がかわいいのです。そんな壁紙企画も来週でラスト。次回やるときはぜひ女の子も!
そういや、なんでケータイが楽しいのか分かりましたー。
これまでは原作つきでアニメ化されたものを見て、原作との違いにいらいらしたり、それで途中で飽きてしまったり。または昔に放送されたもので展開はもう知っていて原作アニメの差は今言ってもしょうがないってアニメを見てたんですね。
一方ケータイは原作もないから展開に文句をつけるまでもなく、逆に展開が分からないから毎週余計に楽しみになるんですよね。だからなんだと思います。こういうの初めてだしなあ。
まあなんにしろ最後まで楽しもうと思います。
PR